こんにちわ。氷上です。

今日は病院にいってきたのですが、薬局がえらい込んでいて、非常に待たされました。疲れたよ・・・。

さて、今回は初心者向けかどうかよくわからないサーヴァント紹介その3です。今回は蘭陵王。2部3章という、かなり新しいストーリーで追加されたサーヴァントにも関わらず、育成素材が全て1部のもので完結しているという非常に珍しいサーヴァントです。その分初心者にも育成しやすいサーヴァントだと思います。では、彼は初心者にとって使いやすいのか、それとも使いにくいのかそれを見ていきたいと思います。ではでは・・・


蘭陵王 ☆4・セイバー・恒常
役割:サポーター
スキル:隠美の仮面  【自身に回数無敵、味方全体の攻撃力アップ】
    勢い破竹の如く【味方一人のNPを増やす、強化成功率をアップ
    魔性の貌   【味方全体のアーツをアップ、確率でスター発生アップ、確率でクリティカル威力アップ】
宝具 :敵全体の宝具チャージを1下げて、クリティカル発生ダウン、味方全体の攻撃力アップ、ダメージカット状態を付与。

評価
・スキル成長優先度:〇111でも使える 666は欲しい 101010にしないと微妙
           ┗☆111でも役立つが、上げれば上げただけ役に立つ
・フレンドとして:誰でも使いやすい 〇使うには慣れが必要
 →初心者でも扱いやすいが、十全に力を発揮しようとするとなると慣れと理解が必要

説明
蘭陵王は、その宝具とスキルから、孔明と似たような働きを求められることが多いサーヴァントです。
ただ、NP配布では孔明に劣り、宝具に敵の足止め効果もありません。しかし、蘭陵王は強化成功率の上昇やクリティカル威力アップ等、孔明にはない味を持ったサーヴァントであり、一概に括ってしまうのは勿体なく感じます。なので、なるべくわかりやすい形で蘭陵王の強さを見ていきたいと思います。


-初心者が自分で引き当てた場合の使い方-
【この項目では、蘭陵王の宝具強化、スキル強化がまだ
できないことを想定してお話します。・・・強化まだきてないけど】

さて、蘭陵王の長所をお話する前に、まず、スキルに記載されている「よくわからない効果」についてお話したいと思います。
よくわからない効果・・・それは、『強化成功率をアップ』。なんぞそれ。強化の成功率って何よ?って話です。
実はですね、全てのスキルには成功率っていうのが設定されているんです。(端折りますけど宝具にも設定されてます。)基本的には100%なので意識することはないんですが、蘭陵王のスキル3のように、スキル効果が一定確率で失敗してしまうものが一部存在します。具体例を挙げるなら、王族がよく持つ『皇帝特権』や、イシュタル、ニコラ、槍スカサハ等が持つ『自身に様々な効果をランダムで付与』系統のスキル等です。こういったスキルは低いものでは20%、高いものだと40%の確率で一部の効果が発動しないんですね。その効果をより高い確率で成功させる、Lv10にすれば確定で成功させる効果へと変貌させることができるのが、『強化成功率をアップ』させるスキルになります。

なお、敵にかける効果を安定させる、『弱体成功率をアップ』というスキルも存在します。こっちはわかりやすいよね。

さて、蘭陵王の長所、それは「敵全体への確定の宝具チャージ減少効果と、
味方全体に配れるバフの豊富さ、強力さ」にあります。

まず、宝具チャージ減少効果からお話します。宝具チャージ減少については玉藻、カーミラの回でもそれぞれ軽く触れてきていますが、敵が複数いる場合、単体への宝具チャージ減少は敵の宝具タイミングをズラしてしまうために使い勝手が悪いものです。しかし蘭陵王の場合はそれが全体。しかも確定。宝具タイミングをヘタにズラすことなく敵宝具を遅延させる。まずそれだけで優秀です。宝具を遅延させれば、それだけこちらが死ににくくなり、同時に攻撃宝具を撃てる回数も増えるので、PTの安定に強く貢献します。しかも同時にクリティカル率ダウン付き。事故率まで減らせますよ!とても優秀!

そしてバフの豊富さ。これはすさまじい量になります。攻撃力アップが2つ、ダメージカット、強化成功率アップ、アーツ性能アップ、スター発生率アップ、クリティカル威力アップと実に6種7個。この豊富さはマーリンに匹敵します。これが全部有効に活用できたら・・・強いに決まってる!!!
では、順に有効活用する方法を見ていきましょう。まず攻撃力アップは分かりやすく強い効果なので端折らせてもらって、

ダメージカット:宝具で付与。受けるダメージを-500(宝具重ねて効果アップ)する。これ単品では微妙な効果ですが、その真価は防御力アップと組み合わせることで発揮されます。それだけで通常ダメージは2ケタ、ヘタすると0という事態に出来るからです。そして、防御力をお手軽に上げられるサーヴァントを皆さんご存知のハズです。そう。マシュ。マシュとの相性が非常にいいサーヴァントなんですね。彼は。マシュのスキル1や宝具を同タイミングで使って、PTを延命させましょう!

強化成功率アップ:上記したとおり、確率発動のスキルを安定させるためにありますが、確率発動のスキルを持っているサーヴァントが非常に少ないのも現実です。なので、基本は自分に使うのを前提としましょう。下記しますが、スター発生率とクリティカル威力アップの確率が上がるだけで強い戦力になってくれますよ!

アーツ性能アップ:アーツカードの性能を全般的に向上させてくれる効果。アーツカードの威力とNP獲得量の両方の効果を伸ばしてくれるので非常にありがたい。問題は、アーツカードがスターを全くと言っていいほど生まないので、下記するスター発生アップの効果がうまく生かせないこと。

スター発生率アップ:読んで名の通り、攻撃時のスターの発生率を増やしてくれます。スターはHIT数の多いクイックやバスターでたくさん出すことが出来るので、アタッカーにそういうサーヴァントをチョイスすると良いでしょう。具体例としてはジャックや弓ギルですかね。

クリティカル威力アップ:クリティカル時の威力が上がります。ただでさえ通常の2倍の火力を発揮するのにこんなのがかかったら・・・どえらいダメージが出るんですよ。Lv1からえげつないダメージを叩き出せます。雑に使っても十分強いですが、スターがあればあるほど強くなる効果なので、蘭陵王には可能なら『自動でスターを生成してくれる礼装』をつけてあげましょう。とはいっても、☆3礼装ではスター生成能力が低く、☆4は全部期間限定礼装なので、☆5の「2030年の欠片」くらいしか勧められないのが残念ですがね・・・入手難度高くて申し訳ない・・・。

敵宝具を遅延させて、通常ダメージをマシュと共に抑え、アタッカーにゴリゴリクリティカルを出してもらう!強力なサーヴァントじゃありませんか!!!


-初心者がフレンドとして蘭陵王を使う場合の活かし方-
を書いていきたいのですが、悲しいかな、☆4都合でカーミラ同様サポートに出している人をほとんど見ないんですよね・・・。なので、スキルレベルが上がり成長した蘭陵王の使い方としてみてもらえると幸いです。

さて、成長した蘭陵王の初期との違いはというと・・・
・スキル2の確率強化をより安定させられる(lv10でどんな強化スキルも確定にできる)。
・スキル3のスター発生率、クリティカル威力が非常に高くなる。

つまり、より安定して使えるようになるんですね。このために、スキルレベルが低くても使えますが、高ければ高いほどいい、という評価になりました。
さて、蘭陵王を長く使っていると気付くかもしれませんが、蘭陵王、宝具が強力なので何度も撃ちたい&全体アーツ強化スキルを持っているので、アーツチェインをたくさん組めるPTと非常に相性がいい性能になっています。しかし、残念ながらアーツカードはスターをほとんど発生させられない・・・。このままでは、せっかくの強力なスキル3のスター発生UP、クリティカル威力UPが死に効果となってしまいます。この解決策は二つで、

1、Q主体のスター発生モリモリPTに組み込み、アーツクリティカルでNPを貯める。
2、A主体のPTに組み込み、スター発生を礼装やスキル、宝具で補う。2030年の欠片がほぼ必須になるので構成難度高め。

1のPT編成例としては
小太郎(ジャック)、蘭陵王、刑部姫(マシュ)
スター発生能力の高い小太郎(ジャック)に☆出しをしてもらい、そのスターで蘭陵王、刑部姫がクリティカルを出して宝具を発動させ、ダメージカットと防御力アップを獲得するPT。アーツカードが5枚と少ないので、クリティカルを出さないと本当にNPがたまらないのがネックだが、キャスターサポートを採用してないのでライダー相手に非常に強力。オススメ礼装は小太郎(ジャック)にQ性能アップ、蘭陵王と刑部姫にNP獲得量アップor2030年の欠片。刑部姫は頑丈なので、宝具回転が始まるまでのしのぎとしてぐだぐだ看板娘もあり。

2の編成例としては
A宝具アタッカー、蘭陵王、マシュ(ジャンヌ、玉藻)
前者は上記したとおり、マシュで防御力を、蘭陵王でダメージカットを行うPT。出来るならアタッカーは無敵回避持ちを選ぼう。マシュの代わりにジャンヌを選ぶ場合はスキルで☆出しが出来るのと、全体無敵があるのがメリット。ただし、宝具レベル2以上のジャンヌでないと防御力アップは効果が薄いので注意。玉藻の場合は宝具とスキルの回転率が増す。()内の場合アタッカーは宝具チャージダウン系か攻撃力ダウン系を選ぼう。礼装は可能なら全員2030年の欠片で固めたい。


蘭陵王はそのままで十分に強いサーヴァントですが、蘭陵王の魅力を十全に引き出そうとおもうと思わぬジレンマにぶつかるサーヴァントでもあります。その分全力が出せるとかなり強力な相棒となってくれるポテンシャルを秘めていますので、色々とPT構成を考えて、試行錯誤をしてみてください。そして有効なPTが見つかったら是非お知らせしてくれると嬉しいです。

終わり